profile

宇加治志帆

大阪府生まれ、 京都市立芸術大学美術学部美術科フレスコ画専攻卒業。 2006年作業療法士の国家資格を取得。 

美術作家、アクセサリーブランド ”Fool’s journey”、衣料品ブランド”AGRESTAL by Shiho Ukaji”の作り手。2020年よりアクセサリー及び衣料品のブランドを統一して”NAKED CRYSTAL”とし、兵庫県にて活動中。

主な展覧会として、2012年 “stepping stone  未来の選択のための今ここにつくる実験場所”小山市立車屋美術館(栃木)、 

2014年個展“Learning to be human” FUKUGAN GALLERY(大阪)、 

2016年個展”Reading everyday” KOUSAGISHA gallery(京都)などがある。また、同年、 

 HOTEL ANTEROOM KYOTOのリニューアルオープンに際して、コンセプトルーム666号室の全面的なプロデュースを行った。 

Instagram:@shihoukaji

個展

2011

「paper piecing」 sewing gallery (大阪)

2013

「Fool’s journey exhibition」ミミヤマミシン(大阪)

2014

「Fool’s journey exhibition メロディの庭」 タピエスタイル(大阪)

「Learning to be human」FUKUGAN gallery(大阪)

2015

「Fool’s journey exhibition メロディの座標」 タピエスタイル(大阪)

2016

「Welcome to your interior」 gallery ie(大阪)

「Reading everyday」KOUSAGISYA GALLERY(京都)

「生きる、装飾。」new pure plus(大阪)

2017

「ガースルクラップ、&ビルズド!」Lamp Harajuku(東京)

「改心ーDIY」kousagisha gallery(京都)

2018

「着替える、今日」new pure +(大阪)

「melodies」Gallery Den mym(京都・南山城村)

2019

Fool’s journey exhibition「sea song」cafe miharu(茨城)

2人展

2018

白波多カミン・宇加治志帆 「否定と肯定、憎悪と祝福」山本製菓(大阪)

2020

阿部海太・宇加治志帆「振|生|複|弦」iTohen(大阪)

グループ展

2003

「trans-」 , 京都芸術センター/京都

「art in transit vol.5」 the Palace Side hotel (京都)

2011

「good things come in small packages」 chef d’oeuvre(大阪)

2012

「Stepping Stone 未来の選択のための今ここにつくる実験場所」小山市立車屋美術館(栃木)

2013

「What(n)ever」コーポ北加賀屋(大阪)

2014

「SANDWICH/ANTEROOM」ホテルANTEROOM京都(京都)

2017

「ちいさなコレクション展 vol.2」GULI GULI(大阪)

2019

「くずたみうまれ」maru room(奈良)

2020

「art in transit:THE FINAL」MATSUO MEGUMI + VOICE GALLERY(京都)

アートプロジェクト

2010 「Hotel Solitude」 野尻湖ホテルエルボスコ(長野)

2016  「HOTEL ANTEROOM KYOTO」増床リニューアルの為、

コンセプトルームno.666の全面的な内装を行う。

(京都)

https://hotel-anteroom.com/rooms/

2018 「奈良・町家の芸術祭 はならぁと2018」吉野町国栖(奈良)

アートフェア

2015  「ART OSAKA 2015」ホテルグランヴィア大阪(大阪)

2016 「ART in PARK HOTEL TOKYO」パークホテル東京(東京)

「ART OSAKA 2016」ホテルグランヴィア大阪(大阪)

2020 「OBJECT」ホテルアンテルーム京都(京都)

****************************

Shiho Ukaji (pippi)

1998 Graduated from Kyoto City University of Arts
(BA / fresco painting)

Lives and Works in Osaka

Solo exhibitions

2011 ”paper piecing” ,  sewing gallery , Osaka

2013 ”Fool’s journey exhibition” , mimiyama-mishin, Osaka

2014 ”Fool’s journey exhibition -the Garden of Melody-“, tapie style, Osaka

 “Learning to be human”, FUKUGAN gallery, Osaka

2015 ”Fool’s journey exhibition -the Coordinates of Melody-“, tapie style, Osaka

2016 ”Welcome to your interior”, gallery i.e., Osaka

“Reading everyday”, KOUSAGISHA GALLERY, Kyoto

 “Decoration Alive.”, new pure plus, Osaka

Group exhibitions

2003 ”trans-” , Kyoto art center, Kyoto

“art in transit vol.5”, the Palace Side hotel, Kyoto

2012 ”Stepping Stone Experimenting Now for Tommorow’s Choices”,

Kurumaya Museum of Art, Oyama City, Tochigi

2013  ”What(n)ever” , coop-kitakagaya , Osaka

2014  ”SANDWICH/ANTEROOM”, Hotel ANTEROOM Kyoto, Kyoto

2017  ”Small Collection by Tomoki Hayashi vol.2″, GULI GULI, Osaka

Art Project

2010 ”Hotel Solitude” ,NOJIRIKO HOTEL EL BOSVO, Nagano

2016  ” concept room No.666″, HOTEL ANTEROOM KYOTO, Kyoto

https://hotel-anteroom.com/rooms/

Art Fair

2015  ”ART OSAKA 2015″, Hotel Granvia Osaka, Osaka

2016 ”ART in PARK HOTEL TOKYO”, PARK HOTEL TOKYO, Tokyo

“ART OSAKA 2016”, Hotel Granvia Osaka, Osaka

Music Live

2016 KOUSAGISHA GALLERY, Kyoto

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中